人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宣教師と妻と母の3つの帽子をかぶりながら奮闘中の宣教主婦、尾関祐子のブログです。北米での日本人宣教と帰国者のフォローアップの宣教団体、JCFNで働いています。JCFNの詳しい働きについては、www.jcfn.orgへ。


by yukoozeki

LA日本人宣教事情~RJCにて

土曜日は、朝から夕方までみっちりと、RJC(Reaching Japanese for Christ)のカンファレンスにでました。このカンファレンスは、日本人に宣教したい!というnon-Japaneseの人たちが作ってくれているカンファレンス。(それだけで、感動で涙がでそうです。)

いつもより少々高い年齢層、そして、日系アメリカ人半分、日本人半分、白人まあまあ、その他ちょろちょろ、という感じで独特の雰囲気があるカンファレンスでした。
例によって例のごとく、JCFNでもセミナーを担当させていただき、苦手な英語で四苦八苦したのですが、無事に終わって感謝。

その中でいくつか印象に思ったことを書いておきます。

1.LAの日本人宣教事情について

まずLAの日本人教会は、ほんっとびっくりするぐらいノンジャパとの宣教協力がないんだなぁ、と改めて思いました。これは、ほんと、アメリカの中でも、LAというかカリフォルニアの特殊事情かもしれないです。

これはそれだけ日本人がたくさんおり、また日本人教会がかなり歴史がしっかりしているため、アメリカ人の助けを借りなくても成り立つ、ということが背景にあるのでしょう。

実際のところ、私が前に住んでいたシカゴやコロラドでは、もっとパートナーシップが盛んでした。
英語を学びにこちらに来る学生たちにとっては、やはり英語と日本語が入り混じった環境というのは一番居心地のいい場所なのです。

なぜかというと、留学してきたら、まずは英語を学びたいわけですが、英語を全部理解できないというジレンマがあるからです。(私もかつてはその一人でした。)

アメリカ人と友達になれて、日本語のフォローがあり、しかも日本食が食べられる!というバイリンガルチャーチ、や集会はというのは、彼らのニーズを満たす最高の場所です。実は、これこそ留学生伝道の王道だ!と今でも信じています。

今回のRJCのような機会を通してLAでも、こういう宣教協力が見たいなあ、そして日本人宣教がさらにもう一歩前進していけばすばらしいなあ、と思わされました。

2.ママバイスタについて

ワークショップで、ママバイスタを成功させている日本人教会の先生と色々話をすることができました。
彼らのストラタジーは、まずクリスチャン色をほとんど出さない、MOPS (Mother of Pre-schoolers)があり、興味をもった人には、バイブルクラスがあり、そして、そこから教会へ、と3段階ぐらいに分かれているもの。

ところで、ママバイスタのことを色々考えている中で、やっぱり、このミニストリーは超教派ではなく教会の中でやる方がいいのではないだろうか、と思うようになってきています。
場所の問題、ベビーシッターの問題など、結構少人数でまかなうには大変なことが多いからです。

まだまだ手探り状態ですし、これからどうなっていくかわかりませんが、具体的にミニストリーをされている方の実際の証を聞くことができたのは大きな励ましでした。

3.日系人教会の日本人留学生へのアウトリーチの可能性について

最後に面白かったのは、RJCでメッセージをしてくださった、私の教会の英語部の牧師との会話。
彼がメッセージの中で、自分の教会で日本人宣教を進めるなら、教会に人を誘うのではなく、キャンパスに神学生を派遣してそこでコミュニティを作り弟子訓練をし、帰国準備をして送り出す、という方法が効果的だと思う、という面白いアイデアを提示してくれたので、メッセージの後、個人的に話を聞きに行きました。

彼が言うには、今の日系人教会が日本人留学生に効果的にアウトリーチができるとは思っていない、とのこと。なぜならば、教会の日語部は高齢化しており、必ずしも若者のスタイルにマッチしていないから。

それならば、いっそのこと、教会に招く、という方策を捨てたらどうか。そうではなく、働き人を教会が雇い、(彼らをキャンパスに派遣し、そこでハウスチャーチ的なコミュニティを作り、そこから日本に送り出すのはどうだろう、というアイデアでした。そして帰国した後は、もちろんそのまま、ハウスチャーチ的なコミュニティを帰国した先で作っていけばいいのではないか、と。...

これはなかなか画期的で面白く心が躍りました。
まだまだアイデアだから...ということでしたが、本当にこれを実行していくならば、是非私も入れてもらいたい、と思います。


そのほかにもまだまだ面白いことはあったのですが、ここら辺にしておきます。
朝から夕方まで休日返上でムスメの面倒を見、しかも、妻のセミナーの出番の時には、しっかりやってきて、応援し、ビデオまで取ってくれたオットに感謝です。
by yukoozeki | 2009-09-15 14:59 | Daily Ministry